関原小学校にて「出前授業」を開催しました

8月29日(木)に、長岡市関原小学校にて5年生を対象にした音楽鑑賞コンサートを開催しました。

今回のコンサートにはAフィルのの団員4名が参加し、トランペット、ピアノ、バイオリン、そしてパーカッションでの生演奏と楽器紹介を披露しました。

その時の様子を「関原小学校様のブログ」にてご紹介いただきました!

●「本物に触れる~音楽鑑賞コンサート~」より
------------------------------------------
8月29日(木)、5年生を対象に音楽鑑賞コンサートが行われました。新潟県の取り組みである「こども文化芸術体験」に応募して、見事当たったものです。
 当日は「新潟Aフィルハーモニック」4名の音楽家の皆さんから、トランペット・ピアノ・バイオリン・パーカッションの“生”の音楽を披露していただきました。聞き覚えのあるメロディやジブリ映画からの選曲、それぞれの楽器の特徴を前面に出した楽曲などで構成され、大変楽しいものでした。
 最後は、関原小学校校歌の演奏でした。5年生の皆さんも大きな声で元気のいい歌声をあげていました。生演奏で歌う校歌は格別でした!
 ビデオ配信やリモート通信、VRなど、ICT機器を使ったコンテンツが広くいきわたっている昨今ですが、やはり“生”の“本物”に触れる体験は何物にも代えがたい感動を与えてくれるのだと改めて感じました。

長岡市立関原小学校さまブログより

●新潟日報さんの県内ニュースでも記事にしていただきました

迫力の生演奏♪心も体も動き出す♫ 新潟県長岡市の関原小で新潟A・フィルハーモニックが出前授業 | 新潟日報デジタルプラス

 新潟県にゆかりのある演奏家が結成したオーケストラ「新潟A・フィルハーモニック」の出前授業が8月29日、長岡市関原町2の関原小学校で開かれた。5年生約80人が…


このコンサートは新潟県文化祭2024「こども文化芸術体験ステージ」の一環として開催されました。
11月9日には聖篭町文化会館で本公演を開催!この機会にもぜひ足をお運びください。

新潟文化祭子ども文化芸術体験ステージ2024